帽子やカバン、スニーカーなど長年使用し続けると、色あせてしまい新品で購入した頃とは大分見た目も変わってしまいます。
染めQはそんな色あせた素材を染め直すことで新品同様に綺麗にしてくれるアイテムです。
ナノテクノロジーの技術により、素材の質を変えないまま染められるので、多くの方に愛用されています。
そんな染めQですが、どこで買えるのか気になっている方も多いようです。
そこで染めQがどこで買えるのか調べてみました。
目次
染めQの特徴
豊富なカラーバリエーション
染めQは古く色あせた物やカラーチェンジしたい物など幅広いカラーに対応できるように30種類以上のカラーが用意されています。
これだけカラーバリエーションがあれば、自分好みの色に染めることができるのでありがたいです。
様々な素材に使用できる
染めQは本革、合成皮革、ビニールレザー、プラスチック、木材、金属、ジーンズなど様々な素材に使用することが可能です。
なぜそのようなことが可能なのかと言うと、ナノテクノロジーの技術により超微粒子が素材にくまなく付着することで今まで困難だった素材にも使用できるようになったからです。
使い方が簡単
染めQは素材全体に薄くスプレーをするだけで、簡単に染めることができるため、室内でも使用することができます。
また速乾性も高く、乾燥時間も短いため作業時間も少なく済むのが特徴です。
染めQの販売店を紹介
ホームセンター
染めQは本革、ビニールレザー、プラスチック、木材など多様な素材に使用されるため、コーナンなどのホームセンターで取り扱いされていることが多いです。
染めQ甘く見てた、マジですごい染めQ
かなりいい値段やけど買う価値あるわ
色付けるってよりは入れるやな!
なんせ今日コーナンでいっぱい買ったからな— maru tattoos (@XxPresident_mR) December 20, 2015
子供の白いバッシュを洗ったら変色した部分が出てしまったので白く染めちゃいます。
そんな時は布も染まるジーンズ染めQ!
ホームセンターいないに行ったらやっぱりあった‼️この品揃え助かります。#染めQ #いない pic.twitter.com/8y4UcOKSsM— 宮 敬幸/シーエルリンク社長 (@miyatakayuki1) January 30, 2019
ただ、店舗によっては染めQの品揃えが少なかったり、そもそも置いていないこともあります。
東急ハンズ
もし近所のホームセンターで染めQが売っていない場合は、東急ハンズに行けば置いてある可能性があります。
SNSの情報を見ると東急ハンズで染めQが売っていたという情報がいくつも見つかりました。
https://twitter.com/mmeri_13/statuses/1178019683221438464
ドンキホーテ
ドンキホーテにも染めQの取り扱いをしている店舗があるようです。
ドンキは色々なジャンルの商品を取り扱いしているため、近所の方は一度立ち寄ってみると良いかもしれません。
ドンキに染めQあった pic.twitter.com/KCpMxaQt3D
— 関谷 優希(ℳᎯℜᎤℕ) (@chay_kt) April 29, 2016
ネット通販
ホームセンターやドンキなどで染めQが見つからない場合は、ネット通販で購入するのがおすすめです。
ネット通販であれば、品揃えも豊富なので自分の欲しいカラーを買うことができます。
染めQの種類
染めQエアゾール
帽子、スニーカー、合革、プラスチックなどを染めたいときに使用できます。
染めQクリーナー
素材に油分や汚れが残っていると塗料が上手く染まらないため、このクリーナーで素材を傷めることなく油分などの汚れを落とすことができます。
染めQプライマー
ポリプロピレンやポリカーカーボ等のプラスチックや金属などの硬貨な素材に対して、染めQの密着力を上げてくれるプライマーです。硬貨な素材に染めQを使用する際に下塗りとして使用します。
染めQリムーバー
塗装された染めQを落とす際に使用する商品です。ソフトとハードの2種類があり、ソフトは本革やビニールといった素材に、ハードは金属や樹脂などに使用します。
染めQ原色
エアゾールではできない繊細な色付けをしたいときに使用します。
染めQ ベースコート
濃い色の素材に薄い色の染めQを使用する際にした処理として使用します。
ジーンズ染めQ
通常の染めQよりも発色率アップで鮮やかな仕上がりにできる商品です。ジーンズだけでなくTシャツなどの布製品に使用できます。
染めQの使い方
汚れを落とす
まず最初に素材に付いた汚れを落とします。汚れが付いたままだと塗料が満遍なく付着しないため、必ず汚れを落としてからスプレーしてください。
マスキングテープと新聞紙で養生
汚れを落としたら、周りに塗料が付かないように新聞紙を引き、マスキングテープで染めたい場所以外の部分を覆います。
マスキングテープはホームセンターや100均、ネット通販などで購入できます。
15cmほど離れた距離からスプレーする
いよいろ塗料を染める作業に入りますが、スプレーする際にあまり近すぎると全体に均一に塗料を染めることができないので、15cmほど離れた距離からスプレーします。
5分乾かしてスプレーを何度か繰り返す
塗料は一度スプレーしただけでは、軽く色が付く程度なので、5分乾かしてスプレーをするのを2~3回繰り返します。
あとは30分程度乾かすと完成となります。
70mlだと足りない?
染めQは264mlと70mlの2つの容量が販売されていますが、ネットの口コミを見ると70mlだと足らないという報告がいくつか見られました。
特にカバンやジーンズなど面積の広い物に使用する場合70mlだとまず足りなくなるので、264mlを買った方が良いでしょう。
もしかすると264mlでも使い切ってしまうこともあるので、たくさん使いそうな場合は余分にもう一本買っておくと安心です。