筋トレをしていると、自分の握力がどれくらいあるのか気になる人も多いと思います。
握力を計るには握力測定器が必要になりますが、値段も安い物から高い物まで色々とありますし、アナログ式とデジタル式どちらが良いのか悩みますよね?
そこで今回の記事では「握力計の選び方」と「おすすめの握力計」を紹介したいと思います。
目次
握力を計るメリット
握力を計測することは日頃のトレーニングのモチベーションアップにも繋がります。
例えば、ベンチプレスで今は、50kgしか挙げられないけれど、半年後に80kg挙げるようになるという目標を立てるとします。
半年後に80kg挙げるという明確な目標を立てることで、半年間でどういったトレーニングをすれば良いのか具体的な計画を立てることができます。
しかし、握力の場合はベンチプレスのように何キロ挙げたという、目標となる数字が無いため日々のトレーニングだけでは自分の握力がどれくらいアップしているのか把握しにくい面があります。
そこで握力計を使い、トレーニングの成果を数字で確認することで、より高いモチベーションで握力トレーニングに臨むことができるようになります。
数字を意識してトレーニングに励むのと励まないのでは、トレーニングに対するモチベーションもかなり変わってくるでしょう。
握力計の選び方
デジタル式かアナログ式か?
握力計は大きく分けるとデジタル式とアナログ式の2種類に分けられます。
昔はアナログ式が大多数を占めていましたが、現在はデジタル式握力計の数がかなり増えています。
デジタル式握力計の特徴
デジタル式握力計はアナログ式に比べ、画面表示が見やすく数字が読みやすいというメリットがあります。
また、0.1kg単位で測定できるため、より細かい数値を確認することができます。
ただ、デジタル式は電池が必要となるため、定期的に電池を交換する手間が必要となります。
アナログ式握力計の特徴
デジタル式握力計が主流になりつつある現在でも、学校の体力テストや病院の健康診断ではアナログ式を採用しているところが数多くあります。
これは医療関係者や学校関係者の間で、アナログ式の方が精度が高いという考えがあるからだと思われます。
アナログ式はデジタル式に比べ数字が見づらかったり、0.5kg単位でしか計測できないデメリットもありますが、昔ながらの針で数値を指し示すという仕組みがどこか安心感を与えてくれます。
最大握力はどこまで計れる?
現在、日本で販売されている握力計の多くは最大握力が90kg~100kgまでとなっています。
ほとんどの方は、ここまで握力はないと思いますが、かなり握力自身のある人は最大握力が何キロまでなのか確認しておくようにしましょう。
握力計の販売店はどこ?
そもそも握力計ってどこで売られているのか知らない人が多いのではないでしょうか?
握力計ってそこまで需要の高い商品ではないので、お店で見かけることも中々ありません。
とりあえず、握力計が買えそうな場所をまとめてみました。
大型スポーツ用品店
ゼビオやスポーツオーソリティ、スポーツデポなどの大型スポーツ用品店に行けば握力計は売っていると思います。
店舗によっては、もしかすると取り扱いしていない場合もありますが、筋トレグッズが売っているコーナーに行けば、大体置いてあるはずです。
ホームセンター
カインズやコーナンなどのホームセンターも意外と握力計が売られていることがあります。
ただ、ホームセンターの場合3000円ほどの安めの握力計しか売っていないので、あまりおすすめはできません。
ヤマダ電機
ヤマダ電機は店舗によっては握力計が売っている可能性があります。
健康器具などが売られているコーナーに行くと置いてあるかもしれません。
ドンキホーテ
ドンキホーテは筋トレグッズも売られていますが、握力計も売られています。
ドンキホーテに売られている握力計は3000円ほどのデジタル式握力計です。
ネット通販
近隣に大型スポーツ用品店などがない場合、ネット通販を利用するのが一番確実に入手できます。
ネット通販だと色々なメーカーの握力計が売られているので、じっくり探すことができます。
特に精度が高いとされる、1万円以上する握力計はお店では中々売っていないため、ネット通販で探すのがおすすめです。
おすすめの握力計
N-FORCE(エヌフォース) デジタル握力計
視認性の高いデジタル式握力計で、Amazonでもベストセラーになっている商品です。
最小単位は0.1kg、最大握力90kgと価格が安い割に機能性も高く、口コミでの評判も上々です。
最大19件のユーザー登録が可能で、年齢、性別ごとの平均握力データがインプットされているため、平均値との比較も簡単にできます。
秦運動具工業 握力計100kg 103-S
トレーニング用品メーカーである秦運動工業の握力計。
最大握力100kg、最小単位0.5kgで、アナログ式としては安く購入することができます。
作りもしっかりとしていて、チープ感がないのも魅力です。
トーエイライト アナログ握力計 ST100 T-1780
トーエイライトは体育用品や運動器具などを販売しているメーカーで、握力計のメーカーとしても有名です。
アナログ式で最大握力が100kgまで計測可能です。
精度の高さにも定評があります。
トーエイライト デジタル握力計グリップD T-2177
最大握力100kg、最小単位0.1kgのデジタル式握力計です。
学校や病院でもこの握力計を採用している施設が多くあります。
トーエイライト製のデジタル式握力計はテレビ番組で握力を計測する際によく使用されているため、テレビで見たことがある人も多いと思います。
精度の高さはかなりのものです。
本格的にトレーニングをされていて、正確な数値が知りたい方におすすめです。
握力計の正しい握り方
自分の正確な握力を知るには、正しい測定方法で握力を計測する必要があります。
- 人差し指の第2関節がほぼ直角になるように握り幅を調節する。
- 軽く足を広げ、身体に握力計が触れないようにする。
- 握力計の指針が外側に向くように持つ。
- 腕は自然に下げた状態で、腕を曲げたりせずに力を入れる。
- 左右交互に2回ずつ計測する。(片方の手を連続して計測しない)
まとめ
今回は「握力計の選び方」と「おすすめの握力計」を紹介しました。
握力って体力テストとかでなければ、中々計測する機会がないので、今自分がどれくらい握力があるのか興味がある方は1つ持っておいても良さそうです。
また、日頃からトレーニングしている人はトレーニングの成果を確認する意味でも握力計で握力を記録しておくとより意識してトレーニングすることができます。