足を怪我した時にギプスシューズがあるのと無いのとでは歩行時の足への負担が全然違います。
ただでさえ不自由になるギプス生活では、色々とストレスも溜まりやすくなるので少しでも快適に過ごせるようにギプスシューズがあると便利です。
そこで今回はギプスシューズがどこで買えるか調べてみました。
目次
ギプスシューズはどこで買える?
イオン
イオン店内にはドラッグストアや薬局が併設されているところもありますがギプスシューズは需要が少ないのか売っているという情報はありませんでした。
ホームセンター
カインズやコーナンなどのホームセンターも色々な商品が置いてあるイメージがありますが、ギプスシューズに関しては、取り扱いしている店舗はほとんどないようです。
今まで骨折したことなかったが、雨で濡れた階段から滑って落下して足を骨折した。
ホームセンター、大きいドラッグストアと探すもギプスシューズどこも売ってないって言われる。どこで買うもんなの???— Miz (@exmiz) January 24, 2021
薬局
ドラッグストアや薬局では介護用品などを色々取り扱っているイメージがありますが、ギプスシューズに関してはやはり需要が少ないためか置いてある店舗は少ないようです。
ネット通販
ギプスシューズはなかなか店頭で取り扱いしているお店が少ないため、Amazon や楽天などのネット通販を利用して購入する方が多いようです。
ネット通販であればサイズや種類も豊富なので自分に合うギプスシューズがすぐに見つかります。
ギプスシューズ。整形外科でお借りしたものは次回の来院時に返却しなくてはならないので、Amazonで自分用を購入。
色を合わせてサンダルも。コーディネートは完全だが、長く使いたくはない。#ギプスシューズ pic.twitter.com/awHfcEggvt
— 服部 陽介 (@hachiprio) August 8, 2019
【骨折レポート②】
骨折したら、ギプスで足を着いたら汚れちゃう…、シャワーはどうすればいいの!?という悩みも解消!ギプスの上から履ける「ギプスシューズ」と、防水カバー「シールタイト」という便利グッズがAmazonで買えます♪ pic.twitter.com/yXgkqAM2Ev
— よしまる(・ω・) (@yoshimaru01) October 3, 2017
ギプスシューズを使うメリット
ギプスシューズを使う大きなメリットはサンダルに比べマジックテープで足をしっかりと固定できるため、歩いてる途中でシューズが脱げるリスクが少ないことです。
ただでさえ足を怪我していて歩きづらいのに、サンダルで歩くとしっかりと足を固定できないため転倒のリスクが増す可能性があります。
特にギプスをつけているとサイズの問題でサンダルが入らないこともあるのでギブスシューズがあると便利です。
またギプスシューズは靴底のクッション性が高く、歩行時の足への負担を減らすので松葉杖への依存度を軽減してくれます。
足への負担が減ることで怪我の治りも早くなるメリットもあります。
ギプスシューズの選び方
サイズ
ギプスシューズのサイズ選びについては、通常の靴とは違い足の実測のサイズを基準に選ぶようにしましょう。
ギプスシューズは S.M.Lでサイズの表記がされるケースがほとんどです。
商品の説明欄を見るとSサイズは22cm~24cmなど、それぞれのサイズの適用範囲が載っているので、自分の足のサイズに当てはまる物を選ぶようにしましょう。
価格
ギプスシューズの価格は安いもので1300円ぐらいから高くても4000円ぐらいです。
価格の違いによってそこまで大きな性能の差はありませんが、クッション性や通気性、脱げにくさなど多少の違いがあります。
重さ
ギプスシューズはサンダルに比べると軽量なので、足への負担も少ないのが特徴です。
軽いものだと130gほどの商品もあります。
軽くてクッション性も高いのでサンダルで歩くよりもかなり歩行時のストレスは少なくなります。
通気性
ギプスはただでさえ足が覆われていて蒸れやすくなっているので、通気性の高いギプスシューズを選ぶのがおすすめです。
特に夏場は湿度も高く足が蒸れて不快感が増すので通気性の高いギプスシューズがあると便利です。
またギプスシューズは丸洗いできるので、常に清潔に保つことができます。
おすすめのギプスシューズ
AOIREMON ギプスシューズ つま先減圧
サイズが21.5㎝~30㎝と幅広く対応しているため、足の大きな男性から足が小さい女性まで履くことができます。
3本のマジックテープでしっかりと固定できるため、サンダルに比べ安定性も高く歩きやすいです。
靴底には滑り止めがついていて、クッション性も高いので足への負担軽減になります。
AOIREMON ギプスシューズ
こちらのギプスシューズは120gとかなり軽量となっています。2本のマジックテープで足の甲を固定するタイプです。
靴の幅が広く設計されているため、ギプスを装着していても着脱がしやすいのが特徴です。
靴底には滑り止めもついていて転倒しにくくなっています。
ファーストレイト ギプスシューズ
サンダルに近い見た目をしていますが、2本のマジックテープでしっかりと足を固定できるため、サンダルに比べ安定感があります。
踵もしっかりと覆われているので歩行時にシューズがずれることもありません。
TAKUMED 簡易ギプスシューズ
足全体を覆うような設計をしていて、2本のマジックテープで固定するタイプです。
見た目はシンプルですが、クッション性も高く、着脱もしやすいためストレスなく着用することができます。
まとめ
ギプスシューズは普段は必要あるものではありませんが、いざ怪我をしたときにはあるととても便利です。
需要が少ないためか中々お店では売っておらず、最近はネット通販で購入する人が多いようです。
Amazonや楽天だとサイズや種類も豊富なので、そちらで購入するのが一番手っ取り早いと思います。